top of page

脂漏性角化症

seborrheic keratosis

脂漏性角化症とは

脂漏性角化症は皮膚の良性腫瘍です。紫外線の影響や皮膚の老化が原因と考えられています。褐色〜黒色で大きさは直径数mmから2〜3cmくらいでやや盛り上がりがあるのが特徴です。最初はシミだったものが脂漏性角化症になるケースもあります。
別名、老人性疣贅、老人性いぼといいますが、通常のいぼ(尋常性疣贅)のようにウイルスが原因でおこるのではありません。したがって、人に移ることはありません。
顔や頭部、前胸部、上背部などの日光露出部によくみられますが、日の当たらない部分にも発生します。

症状

痛みや痒みは通常ありませんが、時々痒みがでることがあります。

治療

局所麻酔を注射した後、電気メスを用いて削り取ります。その後しばらく軟膏処置を行います。

HPタイトル2.jpg
湖西形成外科
住所
 〒520-0242 滋賀県大津市本堅田6丁目20-25
ご予約・お問い合わせは、電話またはLINEで
ご案内・症例写真はInstagramで
ネットでの医療相談は行っていません
求人のお問い合わせは、e-mailでどうぞ
■診療時間
 9:00~12:00 16:00~18:00
手術
13:30~16:00
LINE_BUTTON
  • Instagram
LINE
Instagram
MAIL
※休診日 : 日曜、祝日、不定期休あり
親権者同意書
kosei_web2_edited
bottom of page