top of page

077-574-1233
診察予約で受診される方へ
①保険証・マイナンバーカード
②お薬手帳
③再新の採血結果または健診の結果
以上をご持参いただきますようお願い申し上げます
(手術の前には術前検査を行いますが、他院での採血結果をご持参いただいた場合、省略出来る場合があります)
Cherry anjioma
老人性血管腫レーザー
お顔や首、頬部、腕などに出来る赤いほくろのような出来物は、「老人性血管腫」と呼ばれる血管の良性腫瘍です
10〜20代から発現するようになり、年齢とともに増加していくことが多いです。
小さいものはYAGレーザーを使用した治療が可能です
(自費診療)
老人性血管腫には、
「保険治療」と「自費治療」があります

レーザー治療の経過
・照射は一瞬ですので、痛みは我慢出来る程度で、麻酔は必要ありません
・レーザー照射直後に色が黒ずみ縮小し、数週間で少しずつ吸収されます
※レーザー治療後しばらくすると、照射部位に黒ずみ(色素沈着)が
起こることがあります。
数ヶ月かけて周りの肌色になじんでいきますが、擦るなどの刺激は
避けてください。
※内出血ややけどのリスクがあります
※大きさにもよりますが、レーザー治療では効果がない場合があります。
その場合は、保険治療への切り替えのご案内となることがございます。
・1〜2週間後、経過診察にお越し下さい
※再発の可能性があります。再発時は、必要に応じて再照射を行います。
bottom of page