top of page

シミ取りレーザーのご説明

Explanation of stain removal laser

スポット照射

GentleMaxPro®(ジェントルマックスプロ)

という、

医療レーザー機器を使用。

冷却ガスで皮下1㎜までクールダウン直後に照射するため痛みも少なく施術を受けていただけます。

レーザー.jpg

シミの部分のみにレーザーを照射することで、メラニン色素に効果的に直接作用します。

ただし、色の薄いシミに対しては、反応するメラニン色素が少ないため、何度が追加照射が必要であったり、反応が見られない場合があります。

(※シミの種類に応じて、冷却ガスを使用しない場合もございます。)

注意事項

レーザー治療後1か月ほどすると、一時的に色素沈着を起こします(続発性色素沈着)。この色素沈着は数か月位から1年ほどかけて、周囲の肌色に馴染んでいきます。

事前にお申し出ください

・以下の方は、施術が行えないことがございますので、事前にご申告をお願いいたします。ご申告がなく、何らかの合併症状がみられた場合は一切の責任を負いかねますので、ご了承ください。

妊娠中・妊娠の可能性・授乳中

施術部位に皮膚疾患や腫瘍がある・施術部位に腫れ・感染症・炎症がある

ペースメーカー挿入中・慢性的にステロイド使用・血小板抗凝固剤使用中・免疫療法中

異物(入れ墨・貴金属・シリコン・コラーゲン・ヒアルロン酸)が入っている

他の治療や施術が前後にある

肝斑

施術の流れ

専門スタッフによるカウンセリング・施術のご説明

お化粧を落としていただきます

(ノーメイクで来て頂いても結構です)

医師によるスキンチェック

(シミの濃さやお肌の状態によってその方に適した治療方法をご提案)

施術 シミ取りショット(約5分)

ステロイド軟こう塗布+ガーゼ・テープにて保護

アフターケアについて

スポット照射後、炎症を抑えるステロイド軟膏(リンデロン)を処方いたします。

朝晩の洗顔後、施術部位に軟膏を塗り、その上からガーゼテープにて保護してください。

施術部位のシミは一時的に色が濃くなりかさぶたになりますが、無理にはがさないようにしてください。無理にはがすと、シミが残ったり色素沈着を起こすことがあります。

女性顔4.jpg

1週間後にお肌の様子を見させていただきますので、受診をお願いいたします。反応が見られなかった場合は、パワーをあげて追加照射を行います。

受診までは、軟膏・ガーゼ保護を行ってください。

1~2週間程度でかさばたは自然に取れ、ピンク色の肌になります。その後は、軟膏処置の必要はありませんが、こまめに日焼け止めを塗るなどUVケアが大変重要です。

ご利用料金について

~SR.png
HPタイトル2.jpg
bottom of page